出発から到着まで、とことん楽したい駐妻の皆様へ:JALファミリーサービス、赴任プランがすごすぎる

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 5


ちょうど私が駐妻として海外に来たのが今くらいの時期です。

それまでほとんど海外旅行もしたことがなかったので、そもそも無事にたどり着けるのかとドキドキしていたことを今でもよく覚えています。

そんな私でも、いざ出発してみればとっても快適に到着できたのですが、それはとにもかくにもJALの各種サービスのおかげ。

もしこれから赴任される方がいらっしゃったら、もう絶対利用しない手はないと思います。

私が赴任したときの流れを振り返り、同じようにするにはどうすればいいかもご案内しますね。


スポンサーリンク




赴任当日の、出発から到着までの超快適な流れ

まずは、海外への出発当日の流れを簡単に振り返ります。(ポイントを赤字にしてありますので、そこはまとめて次で解説します。)



引越しの準備を終えて、出発前日は予約しておいたホテルに泊まりました。

翌日の朝、空港までのお迎えの車が来てくれので、スーツケースなどを積み込んで空港へ向かいました。

空港に着いてチェックインカウンターに行くと、子供はワッペンをもらい、係りの人に連れられて私も出国手続きへ。

普通は一人2つが限度のスーツケースも、今回は4つ預けてすっきり。

ずらっと並んでいる行列を尻目に、特別なレーンでさらっと手続きを済ませると、そのままラウンジへご案内

「出発時刻になったらお迎えに来ますねー」

と言われ、その間しばしのんびりと過ごしました。



で、また係りの人がやってきて登場口へ。

子供連れということもあったので、余裕の優先搭乗ができました。

到着後も、別の係りの人に案内され、緊張の入国審査へ。

ご存知の方も多いと思いますが、ヒースロー空港はすさまじい行列。

毎日ディズニーランドレベルです。

しかし!

私たちはなんとファーストクラスの人たちと同じ優先レーンで入国手続き



入国審査もお手伝いいただき、難なく出口で待っていた旦那とご対面と相成ったのでした。

すごいでしょ?

でもこれ、ちょっと調べて準備するだけで、(ほぼ)あなたにも同じことが可能なのです!


ここまで楽をするにはどうすればいいか

それでは、超絶楽勝な海外赴任を実現するための、必須アイテム(?)のご案内です。

JALファミリークラブ
JAL赴任プラン
JALファミリーサービス

JAL推しがすごくてすいません笑

※ANAも同じサービスがあるそうです。名前が違うだけみたい。

なのでここではJALをベースにお話させていただきますが、たぶんいきなりJALのHPを見に行っても混乱するので、簡単に説明しますね。



まず、最初のJALファミリークラブは海外赴任者の家族のための会員組織です。

入会費は無料。入っておくとボーナスマイルがついたり、ほかにもいろいろな恩恵が受けられます。

その恩恵のひとつが、2番目のJAL赴任プランです。

簡単にいうと、赴任先と渡航人数によりポイントが付与されて、それを様々なサービスやモノに交換できるというものです。

3つ目のJALファミリーサービスはJAL便(コードシェアの他社運行便はダメ)で、該当の運賃で渡航する場合に利用できるサービスです。

あと、我が家は旦那がJALのステータスを持っていたので、その効果もありました。

では、どの部分がどのサービスなのか、順を追ってみていきましょう。

・空港までのお迎えの車が来てくれた

これはJAL赴任プランのサービスです。

我が家は私と子ども2人で、70ポイントが付与されました。
(詳細はこちら
このうち50ポイントを使って、お迎えサービスに充てたというわけです。

・ワッペンをもらい

こちらはJALファミリーサービス。このワッペンがあると、空港では無敵です笑

カウンターに行ったあとは、ほぼ係の人がどうすればいいか教えてくれるので、ただそれに従っていれば目的地に勝手に着いてしまうという素敵なサービスです。

・普通は一人2つが限度のスーツケースも、今回は4つ預けて

これはJALファミリークラブの特典。

ただでさえ荷物が多くなりがちな駐妻にはとっても助かります。というか、これを見越して荷物を詰めていました。

・特別なレーンでさらっと手続きを済ませると

JALファミリーサービスの一環です。
これは一回やったらやめられません。一時帰国とかどうしようかしら笑

さすがに、手荷物を検査しないという外交官特権みたいなのはないですが、「待たない」ことそのものが子ども連れには奇跡です。

・ラウンジへご案内

今回唯一サービス対象外なのがここ。

昔は成田空港などに専用ラウンジがあったらしいのですが、今はなくなったそうです。

なので、これについてだけはステータスの力を借りました。マイルおたくの旦那に感謝です笑

今からでもステータスがほしい!ラウンジでカレー(←ちなみにめちゃくちゃおいしい)食べたい!という人はまずJALカードを作るところから始めるといいです。

・余裕の優先搭乗ができ

もともと子ども連れは優先されるようですが、JALファミリーサービスのおかげで係の人に付き添われ、誰にも文句を言わせない状態での搭乗でした。

・ファーストクラスの人たちと同じ優先レーンで入国手続き

JALファミリーサービスのフィナーレです。海外の空港の混み具合をご存知の方にはもはや神対応と言ってもいいレベルでしょう。気分は芸能人です。いやホント。



ということで、今回はもはやまとめも何もなく、
JALファミリーサービスに今すぐ申し込みましょう!
という一点につきます。

>>>新規入会で初搭乗時に入会搭乗ボーナスマイルをプレゼント!オンライン限定。
入会キャンペーン実施中!

せっかくの機会。使わないと一生後悔するレベルですよ!



ランキング参加しました!
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事